第4会場 | 11月24日(水) |
13:00 | 14:30 |
ABCD | |
-東京大学史料編纂所「社会連携研究部門: 図書館等所蔵史料の調査・整備研究」の目的- 主催: 丸善株式会社/株式会社雄松堂書店/株式会社図書館流通センター |
第4会場 | 11月24日(水) |
15:30 | 17:00 |
ABCD | |
「大学図書館における人社系データベースの整備について」 主催: 株式会社雄松堂書店/センゲージ ラーニング株式会社 |
第5会場 | 11月24日(水) |
10:30 | 12:00 |
ABCD | |
Code4Lib JAPAN Meeting & Exhibits 2010 主催: Code4Lib JAPAN 協力:株式会社しずくラボ、 アカデミック・リソース・ガイド株式会社 |
第5会場 | 11月24日(水) |
13:00 | 14:30 |
G | |
座談会「カタい本の明るい未来 〜学生はどんなふうに本と出会うのか〜」 主催: 株式会社紀伊國屋書店 |
第5会場 | 11月24日(水) |
15:30 | 17:00 |
BCD | |
図書館におけるeBookの運用 −NetLibraryとKinokuniyaストア(仮称)を事例として 主催: 株式会社紀伊國屋書店 |
第6会場 | 11月24日(水) |
10:30 | 12:00 |
BCDF | |
マイクロフィルムの保存と収蔵庫内の空気洗浄について(仮) 主催: 進和テック株式会社 |
第6会場 | 11月24日(水) |
13:00 | 14:30 |
F | |
図書館と著作権制度 主催: 社団法人著作権情報センター |
第6会場 | 11月24日(水) |
15:30 | 17:00 |
D | |
大学教育とラーニング・コモンズ−学習支援のあり方について− 主催: 丸善株式会社 |
第8会場 | 11月24日(水) |
10:30 | 12:00 |
G | |
図書館を使った調べる学習コンクール: その効果について総合的に評価する 主催: TRC図書館流通センター 共催:NPO図書館の学校 |
第8会場 | 11月24日(水) |
13:00 | 14:30 |
G | |
「長尾構想」への図書館界・出版界のまなざし −長尾真と湯浅俊彦の論点整理− 主催: 図書館総合展運営委員会 |